春のカイ君とのデュオツアーが終わってからというもの、随分と更新をサボってしまった。
その間約100日で気づけば8月も終わろうとしている。ついでにこの凄まじい暑さも終わってくれるといいのだがどうもそうはいかないみたいである。
9月以降もなかなか退屈しない日々になりそうなのだが、この100日もなかなかカラフルだったように思うので、先にまとめておこうかと思う次第である。
まずは昨年にお引き続き、6月1日にお女将が大のジャズ好きの佐賀の旅館「あけぼの」さんでの「Jazzy Sunday Afternoon Vol.2」のために佐賀へ行ってきました。
佐賀の酒蔵さんとコラボして、「ジャズを聴きながら日本酒を楽しむ。肴は鹿島と有明の幸」という夢のような企画で、ジャズスタンダードや酒蔵さんの代表者さんそれぞれをイメージしての即興演奏、ショパンのノクターン七変化など、今回も3ステージを盛り沢山、目一杯弾かせていただきました。
ちょうどこの週末は地元の縁日で、花火やお祭りの雰囲気も楽しみました。
これが6月1日とその前日(移動日)の出来事だったわけですが、今回はこれに先だって別府の温泉付きの喫茶店「茶房たかさき」さんでソロライブをさせていただきました。たかさきのマスターと、「KOTA'S STEW」のリリースツアーでも大変お世話になった別府の温泉マイスタードラマー、まさきさんとその仲間の方々のご尽力のお陰でありがたいことに満席の中で弾かせていただきました。ありがたや、ありがたや。
打ち上げ。次回はセッションもしたいですね!
温泉マイスターに絶景スポットやかなりレアな温泉にも連れて行ってもらいました!
翌日は日田で佐賀の友人に移動を引き継いでもらいがてら、焼きそばを食べ、小鹿田焼(おんた焼き)の里を見学してから佐賀に向かいました。
濃密すぎる3泊四日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿